Life

【微有料級】牛乳飲むのを辞めたらニキビができなくなった魔法のような話

本記事はプロモーションを含んでいます

メンタリストDaigoの動画を見て、牛乳飲むのを辞めたらニキビができなくなりました。

牛乳飲むのを辞めて2週間経過した僕の感想です。

牛乳飲むのを辞めたら本当にニキビができなくなった

ことの発端は、YouTubeでメンタリストDaigoの動画を見ていた時でした。

牛乳を辞めたらニキビができにくくなるという動画を見て冗談半分で実践したことが最初です。

あまり当てにしてなく、「完全にウソだろ。牛乳辞めただけでできなくなるわけないじゃん」とか思いつつでした。

それから2週間が経過した今日。

全然ニキビができないんです。

毎日のようにできていた白きニキビが全然できなくなって、現状驚きを隠せません。

もちろん全くできないというわけではなく、本当にごくまれにできることはあります

しかし、それにしても牛乳辞めただけでここまで効果があるとは思いもしませんでした。

もともとは牛乳を朝と夜に飲んでいた【ニキビの原因】

もともとは毎日朝と夜に飲んでいました。

牛乳単体で飲んでいたのではなく、フルーツグラノーラ(通称フルグラ)と一緒に食べていました。

そして毎日↓のような生活でした。

朝ご飯|フルグラ(牛乳200mlくらい)
夜食|フルグラ(牛乳200mlくらい)

1日で合計400mlくらいは摂取していたはずです。

結果としてご覧の通り。

朝起きれば顔のどこかにニキビがあるのがもはや日課。
1日が終わる頃にも、どこかしらにニキビができている。

ニキビと生活するのが当たり前の生活でした。

それから、Daigoの動画を見てから一切牛乳を摂取するのを辞めました。

結果として、できなくなりました。騙されたと思ってなんとなく始めた牛乳断食生活がどうやら僕にはあり得ないくらい効果があったようです

牛乳を辞めたらニキビが減った

気になるのは、どうして牛乳を辞めたらニキビが減ったのかということ。

理由としては主に2つ

  1. 過剰な男性ホルモンの分泌が抑えられた。
  2. 動物性皮質による影響がなくなった。

 過剰な男性ホルモンの分泌が抑えられた

アメリカの健康に関するサイト「NaturaNews」によると、1日に牛乳を2~3杯とる人(僕みたいな人)は、そうでない人と比べて44%もニキビが発生しやすいと言われています。

ポイントとなってくるのが、男性ホルモンの分泌。

もともと成人男性は女性と比べて2倍の皮脂分泌量があり、その分角質も多いです。

というのも、これは男性ホルモンが影響しているからです。

そしてこの男性ホルモンは牛乳を飲むことでも増えやすくなってしまうのです。

男性ホルモンが増えれば、その分皮脂分泌量も増え、角質が毛穴を塞ぎ、結果としてニキビができやすくなってしまうということです。

植物性脂質の影響がなくなった

牛乳には動物性脂質が入っています。文字通り、動物(牛乳の場合は牛)の脂質です。他にも肉なども同様。

この動物性脂質が皮脂腺を刺激する作用があると言われていますが、そのせいでニキビができやすくなってしまいます。

【悲報】そもそも牛乳は日本人には合わないらしい

これはニキビと牛乳の関係性を調べて分かったのですが、どうやら我々日本人には牛乳が合わない体質らしいです。

合わないというよりも、カルシウムをうまく体に取り込めない体質です。

日本人の多くは「乳糖不耐症」といい、牛乳にある乳糖を分解できないです。

これはニキビとは直接関係ある内容ではないですが、もとから牛乳は僕らには合ってないものだったということがあります。

牛乳でニキビができる人の解決方法

これまでいろいろ皮膚科とか行っていろいろ試したのに、なぜか効果がないという人は、試しに牛乳を飲むのを2週間ほど辞めてみるといいかもしれないです。

だいたい3~4日で効果は見えてくるので2週間やってみて、実際に自分の体で実験してみて下さい。

一方、まだ何もニキビ対策をしてこなかった方はもちろん牛乳を控えてみることもしていただきたいです。

しかし、それと同時進行で敏感肌に合った化粧水・乳液・洗顔フォームを使用するようにしましょう。

僕は敏感肌用のモノを使うようになってから悲惨なニキビができることは非常に少なくなりました。

↓記事で解説しているので、本気で治したい人は併せてご覧ください。

また、現状自分が使用している化粧水洗顔フォームに自信がない人も必見です。