こんにちは、女性はどこか秘密がある方が間違いなく美しく見えると思っているこっさーです。
僕は女性についていろいろ思うことはありますが、個人的にこんな女性は美しいなと思うことがあります。
それは「秘密」を持っている女性、あるいはどこかそういう雰囲気がある女性です。
今回はそれについて掘り下げていきたいと思っています。
秘密があるからこそ女性は美しい
女性は秘密があるほうが間違いなく美しいと思っています。
秘密があるほうが「あの人はどんな人なんだろう」と思うからです。そう思えばその人に対して一体なにが好きなんだろうとかいろいろ連鎖的に知りたくなってしまうものです。
あるいは、大人の魅力があるといったところでしょうか。
以下具体的に見てみます。
ここに2人の女性がいるとします。
Aさんはとにかく自分のことをベラベラはなすタイプひとです。
一方Bさんはあまり自分のことを話すタイプの人ではありません。
さて、どちらの女性の方が魅力的でしょうか。という質問を投げかけます
まあ、極論を言えは「それは人によるからわからない」です。
ですが、仮にここで答えを出すとしたらあまり自分のことは話さないBさんです。
これについては完全に主観的で人によりけりなのでこの場で論理的に解説することは到底不可能なのですが、やっぱり女性はどこか秘密があるほうがいいと思っています。
逆の立場で考えれば明らかだと思います。
自分の過去の経歴、学歴とか今現在の自分のことをベラベラ話す男性よりも、少しクールでどこか秘密のあるような男性の方が僕は圧倒的に信頼できるしかっこいいと思います。
そして、できることなら僕はそういう人間になりたいと思っています。
好きというわけではない【勘違い注意】

さて、ここまで話すと「世の中の男性は秘密のある女性の方が好きなのか」と思う女性も100人に3人くらいは出てくるかと思います笑
結論を申し上げると秘密がある女性は好きになるものではなく、いいなとか、美しいな、とか、大人の女性らしいなと思うだけです。
ただそれだけです。
ただそれだけなのですが、その「秘密」のおかげで女性としての魅力がアップするというわけです。
無理して今から秘密のある人間になる必要はない
少し謎めいた部分があるだけで女性としての魅力がアップするならば今からそういう人になろう!と思うかもしれませんが僕は無理して自分の軸を変える必要はないと思っています。
そうなろうと思っているということは、今現在自分には「秘密のある女性」としての要素がやや足りていないということを意味しています。
しかし、かといって秘密で満ち溢れようとは思わなくていいと思ます。単純にそれでは個性が潰れてしまいますからね。
ありのままでいいと思います。それに心配しなくても人間生きていれば秘密の1つや2つありますから。心配しなくても大丈夫です(‘ω’)
しかしそれでも女は秘密を着飾って美しくなる
“A secret makes a woman woman.”
これは名探偵コナンで出てくるとあるキャラクターのセリフです。
コナンには数々の名言がありますがこれはそのうちのひとつです(少なくても僕はそう思っている)
素直に訳すと「秘密は女を女にする。」です。
これをもっと意味がわかるようにすると「女は秘密を着飾って美しくなるのよ」と言ったところでしょうか。
どうやら僕はコナンのキャラクター(作者)とは同じ考えを持っているようです。
コナンのキャラのセリフになるほどですから、やっぱり女性には秘密があるほうが美しい、というのは割と真実なのかなと思っています。
繰り返しますが
もう一度言いますがやっぱり女性は秘密があるほうが女性らしい美しさがあっていいと思っています。
逆に置き換えた男性の例で見た通り。そしてコナンでも言われている通り女性は秘密があるほうが美しさが増すのでしょう。
これに関してはもしかしたら真実はいつも一つと言えるかもしれませんね。